保育業界に特化した人材紹介 / 派遣サービス
資格を活かして保育補助デビュー★「これから資格を取りたい!」という方もご相談OKです♪
▶自転車、バイク通勤OK!
\子育て支援員資格を活かして安心スタート♪/
残業・持ち帰り・休日出勤なし!
プライベートも充実◎
「子育て支援員資格は取得できた!でもこれからどうしよう?」
そんなアナタにもピッタリ!
なつかしさを感じる定員84名の認可保育園★
乳児クラスを中心に、無理なくスタートできる環境をご用意しています!
★園について
・0~5歳児さんが通うあたたかな雰囲気のほいくえん。
(0歳4名/1歳12名/2歳18名/3歳17名/4歳18名/5歳15名)
・園の隣に大きな公園がありますが、
十分に遊び、楽しむことができる大きな園庭が自慢です!
・派遣社員の方も含めて、
ほかの保育園よりは少し職員さんが多いので、
少し落ち着いた雰囲気で子どもたちと関わることができます。
★お仕事内容
・0~5歳児クラスの保育補助業務がメインです
子どもたちの見守り
食事のかい助
お部屋の環境整備など
→資格はあるけど経験ない・・
そんな方でも安心してスタートできるポジションでのご勤務です♪
※ピアノを弾くことはありません
★こんな方におすすめ
・子育て支援員の資格を活かして働きたい方
資格取得見込みの方も大歓迎!
・子どもと落ち着いた環境で関わりたい
ゆとりある職員配置で子どもたちの関わりを優先♪
・プライベートを分けたい方
残業、休日出勤一切なし!
・子どもがいるけど大丈夫?
もちろんOK!子育て世代の方もたくさんご活躍中です!
※まずは1か月のお試し勤務もOK!(給与支給・仕事内容変更なし)※
\見学やお話だけでも大歓迎!/
「まずは雰囲気を知りたい」そんな方もお気軽にどうぞ♪
あなたのご応募をお待ちしています!
#スタッフの皆さまから
「転職時に、通える範囲の保育園やこども園の募集状況をすべて調べてくださり、とても親切に対応してもらえました。」 (30代:保育士)
「保育の仕事は初めてでしたが、いろいろと配慮していただき、負担なく続けられています。」 (50代:子育て支援員)
「困ったときに連絡すると、すぐに対応してもらえるので、とても心強いです。」 (40代:保育士)
応募資格
子育て支援員資格をお持ちの方
雇用形態
施設形態
福利厚生
休日・休暇
勤務期間
注意事項
採用・面接の備考
みんなの保育のお得な「ベネフィット・ステーション」
みんなの保育までお気軽にご相談ください。