保育業界に特化した人材紹介 / 派遣サービス
20年ぶりの復帰も安心!無理なく家庭と両立できる環境で、ブランクさんから大人気!
▶自転車、バイク、マイカー通勤OK!
\もう一度、保育の現場へ。/
20年のブランクから復帰した先輩も、
今では子どもたちの人気者に。
家庭と両立しながら、
自分のペースで始められる保育補助のお仕事です。
「ブランクが長すぎて不安でいっぱいでした」
―そう話してくれたのは、
20年ぶりに現場復帰した50代の保育士さん。
最初は緊張でいっぱいだったそうですが、
わからないことを周囲に相談しながら、
少しずつペースを取り戻し、
今では子どもたちに頼られる存在に。
「この年齢からでもまた保育ができるなんて思っていませんでした」
―そんな言葉が自然に出てくる、あたたかな職場です。
【おすすめポイント】
◎ パート勤務OK
◎ 短時間(扶養内)勤務も歓迎
◎ 残業なし/担任・ピアノなし
◎ マイカー通勤OK(駐車場あり)
【仕事内容】
認定こども園にて保育補助業務をお願いします。
* 子どもたちの見守り・あそびのサポート
* 食事・排せつの援助
* お部屋の掃除や保育準備
* 簡単な記録の記入補助 など
▶まずは「園に慣れること」からスタート。
いきなり責任のある業務をお任せすることはありませんので、ご安心ください。
【お仕事先について】
園児数:119名(0歳9名/1歳19名/2歳20名/3歳24名/4歳22名/5歳25名)
職員数:21名(女性20名/男性1名)
平均年齢:39.8歳
年代構成:20代4名/30代8名/40代4名/50代5名
幅広い年代の職員が在籍しており、年齢に関係なく活躍できます。
職員どうしの雰囲気もよく、わからないことは気軽に相談できる環境で、
お子さんの学校行事や急なお休みにも理解のある職場です。
【まずは見学からでもOK】
「園の雰囲気を見てから決めたい」
「いきなり応募は不安」という方も、ぜひお気軽にご連絡ください。
あなたの“保育士としての再出発”を、しっかりとサポートします!
応募資格
保育士資格、または幼稚園教諭免許をお持ちの方
雇用形態
施設形態
福利厚生
休日・休暇
勤務期間
注意事項
採用・面接の備考
みんなの保育までお気軽にご相談ください。